|
【卵】 |
・ |
卵をよく見ると、丸い方と尖った方があります。
丸い方には気室という呼吸をする空間があり、卵はそこで呼吸をし新鮮さを保っています。
そこで、卵をうまく長持ちさせるためには、丸い方を上に、尖った方を下にして冷蔵庫で保管するようにします。 |
|
|
|
|
・ |
生卵とゆで卵をそれぞれ横にして同じように回転させると、生卵はすぐに止まってしまいます。
つまり、生卵とゆで卵の見分けができなくなった場合は、このように回転させてみると分かります。 |
|
|
|
|
・ |
何気なしに調理台やまな板などの上に卵を置いておくと、転がって割れてしまうことがたまにあります。
これを防ぐには、輪ゴムを調理台の上に置いて、その輪の中に卵を置いておけば転がる心配がありません。 |
|
|
|
|
・ |
新鮮な卵かどうかを見分けるには、コップ1杯の水に大さじ1強の塩を入れた塩水に浸けてみると分かります。
下に沈むか、途中で横向きになっていれば新鮮です。
しかし、上に浮いてきたものは古くなった卵です。
特に、丸い方が上を向いて浮いている卵は食べられません。 |
|
|
|
|
・ |
いくつかの卵を白身と黄身に早く分けたいときは、漏斗(じょうご)を使います。
あらかじめ必要な数の卵を割って容器に入れ、その容器から漏斗に流し込めば、容器に黄身だけが残り、簡単に白身と黄身とを分けることができます。 |